【初心者でも簡単!】ポーズの絵の描き方(ピッチングフォーム編)

初心者でも簡単な絵の描き方-ポーズの絵の描き方(ピッチングフォーム編)サムネイル

この記事でわかる絵のコツ

・身体の絵の描き方は、
  ① 棒人間を描いてバランスをとる
  ② 下描きする
  ③ ペン入れする
 という3ステップで進めていくのが
 コツです。


・また、動きのあるポーズは
  動きの仕組みも理解して描く
 ことで、躍動感のある絵が描けます。

・この記事では、動きが複雑な
  ピッチングフォームのポーズ
  の絵の描き方
 について、動きの仕組みも踏まえて解説します。

 ぜひ一緒に描いてみてください。

目次

✅棒人間の絵の描き方
✅下描き~完成までの絵の描き方

✅さいごに

棒人間の絵の描き方

■手順1

リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方7
完成イメージ
リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方1
リアルな絵の描き方
ピッチングの絵の描き方1

・まずは、この絵のように
  ■頭の大きさを決める
  ■4頭身分の目印を描く
 ことで、胴体のアタリをとります。

 ※成人を描くときは、
   7.5頭身くらいで描く
  のが、バランス良く描くコツです。

  その場合、頭から胴体までは「4頭身」
  におさめておくと、ちょうど良いです。


・アタリをとるときは、
  身体のねじれをイメージしておく
 ことが大切です。

 具体的には、以下の3つのポイントを
 意識するようにしてください。

 ■ポイント①
  顔の向きは、キャッチャーの方向を向く

 ■ポイント②
  右腕は、後ろに振りかぶるので、胸は
   キャッチャーとは逆方向に捻じれて
  力を蓄えている感じを出す。

 ■ポイント③
  腰は、
   後ろ向きからキャッチャーの方向に
   高速で回転させている途中
  というイメージをしてください。
  つまり、腰の回転する力を使ってボールを
  投げるイメージです。


・身体の動きをイメージできている状態で
 絵を描くことが、勢いのある作品を描く
 ことにつながります。


■手順2

リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方2
リアルな絵の描き方
ピッチングの絵の描き方2

・つぎに、
  肩のライン
 を描きます。


・この絵のように、
  肩の位置は『胸を張っている』
  イメージをして決める
 ように描きましょう。

 ⇒この絵をよく見ると、
   左右で肩幅が違って見える
  ことがわかると思います。


■手順3

リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方3
リアルな絵の描き方
ピッチングの絵の描き方3

・つぎに、
  ① 手の位置
  ② 足の位置
 を描き、つづいて
  ③ ひじの位置
  ④ ひさの位置
 を描いていきます。


・右ひじは、
  背中に隠れている部分ですが、
  アタリとしては描く
 ようにしましょう。

 そうすることで、見えている部分の腕
 を描く方向を間違えないようになります。


・ひざの高さは、
  左足と右足の高さを比べる
 ことで、高さの位置を決めていくと
 描きやすいです。 


■手順4

リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方4
リアルな絵の描き方
ピッチングの絵の描き方4

・手順3で描いた目印をもとに、
  ■手のひら、ひじ、肩、を線で結ぶ
  ■足、ひざ、骨盤、を線で結ぶ

 ようにしましょう。


・これで、棒人間は完成です。

・この時点で
  ・形がおかしい
  ・手足の長さがチグハグ
 といった部分があるようであれば、
 修正しておきましょう。


下描き~完成までの絵の描き方

■手順5

リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方5
リアルな絵の描き方
ピッチングの絵の描き方5
リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方5-2
リアルな絵の描き方
ピッチングの絵の描き方5-2

・棒人間を基準に下描きを描き入れて
 いきましょう。


・まず上半身は、身体のねじれを表現する
 ことが大切です。

 2枚目の絵のように、以下の3ステップで
 描きすすめるようにしてみてください。

 ■ステップ①
  襟のボタンの位置を決める

 ■ステップ②
  ベルトのバックルの位置を決める

 ■ステップ③
  ユニフォームの中心の縦ラインで
  上記ステップ①②で決めた位置を結ぶ。
  その際、身体のねじれをイメージして
  沿って線を描く


・ここまで描けたら、左脇の下に
  ユニフォームのしわ
 を少し描き足します。
 この「しわ」も、捻じれている感じに
 描きます。


■手順6

リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方6
リアルな絵の描き方
ピッチングの絵の描き方6
リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方6-2
リアルな絵の描き方
ピッチングの絵の描き方6-2

・つぎに、下半身も描き入れていきます。


・下半身は「体重移動」しているイメージ
 をすると、絵の勢いが出ます。


・2枚目の絵のように、次の5つのポイントを
 意識して描きましょう。

■ポイント①
 ひざの向き。
 左足(前足)のひざは、キャッチャーの方に
 向かっていきます。

 右足(後ろ足)のひざは、ナナメ下に
 沈み込んでいく動きをします。

■ポイント②
 腰と太ももの間の関節の折れ目。
 折れ目は、しわがつきやすい部分です。

■ポイント③
 左足(前足)のつま先は、キャッチャー
 の方に向ける動きをしています。

■ポイント④
 右足(後ろ足)の足首は、今まさに
 蹴り出していこうとしています。

■ポイント⑤
 ズボンの股下は、足を大きく開いたことで
 ピンと張った状態になっています。


■完成

リアルな絵の描き方-ピッチングの絵の描き方7
リアルな絵の描き方
ピッチングの絵の描き方7

・ペン入れをして、
 消しゴムで余分な下描きを消したら
 完成です。

さいごに

・今回のように、
  ポーズの絵は棒人間を使う
 形が取りやすくなります。


・使いこなせるようになると、
 少しずつ複雑なポーズも描けるように
 なっていきます。

 ぜひ、いろいろなポーズにチャレンジ
 してみてください。

■まずはトレース練習が効果的です。

・むずかしいポーズを攻略するコツは、
  まずは「トレース(なぞり書き)」
  で、手に形を覚えさせる
 ということです。


・小学生の頃、誰でも
  字を練習するときに
  「トレース(なぞり書き)」
  をした経験
 があるハズです。

 絵も同じです。

 基本的な形を手に覚えさせて、
  「ここの形はこうなってるんだ~」
 と理解できると、いろいろ応用が効く
 ようになって上達が早いです。


・トレース練習については、こちらの記事で
 詳しく解説しています。
 合わせて読んでみてください。
     ↓↓↓


Youtube版 解説動画

チャンネル登録
チャンネル登録
最後まで読んでいただき
ありがとうございました

こちらの記事もオススメ


そうだ、
絵を描こう!

↓↓↓

リアル絵の描き方プレミアムレッスン

作者の「次もいい記事を書くぞ!スイッチ」はコチラ!
↓↓↓

この下のSNSボタンをポチッと押すと
お友達にこの記事を紹介をできます

SNSシェアのお願い画像