【リアル絵ラジオ(第38回)】勉強も絵もやり方は人それぞれ

第038回_勉強も絵もやり方は人それぞれ
第038回_勉強も絵もやり方は人それぞれ

いつものご挨拶

こんにちはタケポンです。

絵を描いている時間って、自分を見つめる
ことができる贅沢な時間なんですよね。

そういった感覚を多くの人に感じて欲しい
ということで、リアル絵の描き方、具体的には
 ・目の描き方
 ・髪の毛の描き方
 ・唇の描き方
 ・手の描き方

とかの質問の多いものについてのコツなんかを、
youtube チャンネルとかブログ運営、
そういったものを通じて日々情報発信を
しています。

勉強も絵もやり方は人それぞれ

あなたはホリエモンになれますか?

で、今回は
 勉強も絵もやり方は人それぞれ
っていうお話をしたいと思います。

 「やり方は人それぞれ」
って、当たり前のことですね。

だって、一つの
 「超イイやり方!」
で全員うまくいくんであれば、誰でも
全員お金持ちになってるわけですよね。

でも、じゃあ
 ・あなたはホリエモンになれますか?
 ・オリラジ中田になれますか?
って話です。

だって、
 ホリエモンと同じことがじゃあできますか?
って言われたらやっぱり
 できないよなぁ
って、思うわけですよね。

だから、いくらホリエモンの
 「これはいいよ」
っていうやり方の本を読んだとしても、
じゃあ本を読んだらすぐにできるように
なるかって言ったら、やっぱり
 合う合わないっていう問題
は出てくるわけです。

合うか合わないかは、やってみないとわからない

で、これは
 ・ホリエモンみたいなビジネスの世界
 ・絵の世界

のどちらでも、同じことが言えます。

人によって、
 やり方の「合う・合わない」がある
っていうことです。

でもやっぱりやり方を教えてもらったら
その中から何か1つでいいので
 一度は吸収をしてみて、実践をしてみる
って言うのは大事です。

だって、やってみないとわからないわけですから。

僕も、ブログやYoutubeで、いろんな
絵の描き方を工夫して発信しています。

例えば「顔のアタリの取り方」ひとつとっても
 ・こういうやり方もあるよ。
 ・ああいうやり方もあるよ。
 ・下描きの仕方はこういうふうにやる方法もあるよ
っていうのを、色んなやり方で説明しているわけです。

結局、やりたいことは、
 「アタリをとる」ということだけ
なので、どれかひとつのやり方をマスターできれば
こと足りるんですけどね。

やっぱり、やり方が一種類だけだと
 「合わない人」
っていうのは当然いると思うので、僕が今まで
いろいろ試行錯誤してきたやり方を、
何パターンも紹介しているんです。

いつも思うことは、
 視聴者の人に、合ったものが見つかればいいなぁ
という想いだけですね。

「ノウハウコレクター」にはなるな!

やり方を教えてもらったら、
 一度実践してみる
ってことはとても大事です。

そのときによくあるパターンがですね。

 ・教えてもらいました。
     ↓
 ・一回やってみました。
     ↓
 ・ちょっとやって「あぁ、無理だ」って
  言って、すぐ辞めちゃう人


このパターンはダメかなって思うんです。

やっぱり教えてもらって、せっかくやり始めたら
 最低でも3ヶ月ぐらいはチャレンジ
してみてほしいです。

できればそのやり方を
 半年ぐらいは試してみて欲しい
んですよね。

っていうのは、やっぱり使いこなせるように
なるためには、1ヶ月、2ヶ月って時間は
かかるわけです。

時間がかかるわけですけれども、それを
 マスターする前に辞めちゃうと、
 せっかくやり始めたことが全て無駄になる
わけです。

逆に、3ヶ月やってもらうと、
 ある程度マスターして、そのやり方の
 良い所と悪い所がわかる
ようになります。

良し悪しがだいぶ見えてきたところで
 「やっぱり僕には合わないからヤメよう」
っていうんであれば、それは次につながります。

そこまで行く前に辞めちゃうとこれは
 ノウハウコレクター
って呼ばれる人になっちゃうんですね。

「ノウハウコレクター」って聞いたことありますか?

 俺、色んなこと知ってるよ。
 ちょっとカジッたよ。
 でもヤメたよ。

みたいな感じで、どんどんやり方だけを収集して、
結局何一つ身にについてない人です。

こういうふうには、ならないで欲しいんです。

しっかりやってみた上での「勇気ある撤退」は無駄にはならない

ただ、逆に勇気ある撤退も必要です。

半年続けてみて、それでも
 どうしても自分には合わない
っていう場合は、ヤメてみるっていうのも
大事になってきます。

でもね。

半年もやって辞めたことであれば、その経験は
 ・誰かに伝えることもできる
 ・今後に生きてくるスキルが残る

ので、そこでヤメるのは悪いことではないです。

逆に、自分に合わないことをヤメることで、
違うやり方を取り入れることができれば
次の成長に繋がります。

いつもの〆のご挨拶

ーーーーーーーーー+ーーーーーーーーー+

っていうわけでね。

今回は、
 勉強も絵もやり方は人それぞれ
というお話をさせていただきました。

まとめると、人から何かを教えてもらったら

 ①とりあえず試してみる

 ②一度やり始めたら3ヶ月から半年は続けてみる

 ③自分に合えばそのまま続ける。
  合わなければ勇気ある撤退をして
  次のことにチャレンジしてみる。

という3ステップでチャレンジしていくと、
絵でもどんなことでも成長につながるんじゃ
ないかなというお話でした。


こんな感じでこれからもボチボチと
発信を続けて行きたいと思いますので
お付き合いの程宜しくお願いします。

タケポンでした。

またね!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

こちらの記事もオススメ


そうだ、
絵を描こう!

↓↓↓

リアル絵の描き方プレミアムレッスン

作者の「次もいい記事を書くぞ!スイッチ」はコチラ!
↓↓↓

この下のSNSボタンをポチッと押すと
お友達にこの記事を紹介をできます

SNSシェアのお願い画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA